コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

ねんねコラム-「ねんねルーティン」に関する記事 (7)

★画像上のラベルからお悩み事別にも記事を絞り込みできます
産後うつは予防できる!

産後うつは予防できる!

産後うつは予防できる!

産後うつは予防できる!

産後はホルモンバランスの崩れから体調もメンタルヘルスも不安定になりやすい時期。近年ではコロナの影響で産後うつ状態の人が約2倍も増加したというデータもあります。本稿では産後うつ予防にも有効な「親子の睡眠の整え方」の5つのポイントをお伝えします。

もっと見る
幼児さん向け・おすすめ絵本

幼児さん向け・おすすめ絵本

ねんねルーティンとしてはもちろん、お子さんとスキンシップをとる手段や1対1の時間の過ごし方としても、お子さんと一緒に絵本を読むのはとってもおすすめです。本稿では愛波家が愛読していた絵本を5冊紹介しています。

もっと見る
生後2ヶ月、寝かしつけのお悩み・対策は?寝かしつけのコツも!

生後2ヶ月、寝かしつけのお悩み・対策は?寝かしつけのコツも!

生後2ヶ月の赤ちゃんはどれくらい寝るの?だんだんと寝かしつけが大変になってきた...そんなパパ・ママ、保育者の皆さんの声にお応えして、ねんねの特徴と、よくある寝かしつけのお悩み・その対策についてまとめました。

もっと見る
「パパだとギャン泣き」は卒業しよう!

「パパだとギャン泣き」は卒業しよう!

ママの寝かしつけだとすんなり寝るのに、パパだと抱っこしただけでギャン泣き…。「パパに寝かし付けを任せるのはもう無理なの?」とお悩みのママに、パパに寝かしつけ担当をお任せするポイントをお伝えします。

もっと見る
4~5歳のねんねQ&A

4~5歳のねんねQ&A

月齢別Q&Aシリーズ、最終回は「4~5歳」のお悩みについてです。自分自身でできることがぐんと増え、心も体も大きく成長するこの時期。複雑な心の葛藤があるからこそ、お子さんとしっかり向き合って改善していきましょう。

もっと見る
1歳半~3歳のねんねQ&A

1歳半~3歳のねんねQ&A

月齢別Q&Aシリーズ、今回は「1歳半~3歳」のお悩みについてです。「イヤイヤ」期に代表されるとおり、自己主張が一段と強くなってくるので、お子さんの就寝拒否で悩むママパパが増える時期。ネントレも視野に入れながら改善していきましょう!

もっと見る
1歳3ヶ月~1歳半のねんねQ&A

1歳3ヶ月~1歳半のねんねQ&A

来月(=2024年!🐉)にかけて、月齢別Q&Aをシリーズでお届けしています! 今回は「15~18ヶ月のねんねQ&A」のお悩みについてです👶 体の成長と共に自立心も芽生えてきて、自分の意志を主張しはじめる時期! お昼寝を拒否するなどの悩みも増えて、親の対応が重要になってきます👀 いちばんは、お子さんの様子。そしてママをはじめ家族が無理なく「気 持ちよく過ごせているか」を大切に😊

もっと見る