体調不良時のねんねはどうする?
感染症が流行るこの時期、体調不良のお子さんも多いのではないでしょうか💦
お子さんが風邪や発熱などで体調不良のとき、「寝かしつけはどうすれば?」、「お昼寝はどのくらいさせるのがいいの?」といった疑問が出てきますよね。
そこで今回は、体調不良時の寝かしつけのポイントをお伝えします👍
寝たいだけ寝かせてOK
風邪のときは寝ることで回復しますので寝たいだけ寝かせてOK。十分に体を休ませてあげることが一番大切です!
「昼寝が長かったから、夜寝てくれなくなるかも…」という心配は不要。風邪のときはきちんと夜も寝てくれます👌
私たち大人も熱があったり、風邪のときは昼寝をしても身体がだるく、夜もまた寝ますよね!それと同じです😊
寝かしつけの方法はなんでもOK
体調が悪いときは身体がつらいのはもちろん、こころも不安な気持ちになりますよね💦いつもはベッドや布団で一人で寝ている子でも、体調が悪いときはママと一緒に寝たかったり、抱っこで寝たかったりがすることもあるでしょう。
お子さんが安心してねんねできる方法で寝かしつけをしてあげましょう😌
「寝かしつけ方法を変えるとセルフねんねができなくなるのではと不安です。」このようなご相談もいただきますが、心配しなくて大丈夫です👌体調が回復したら、またいつもの寝方に戻せますよ!
体調が悪いときは、いつも通りに眠れなくて当たり前。苦しかったり、辛かったりで夜泣きもあるかもしれません💦
まずは、ゆっくり休ませてあげてくださいね🛏
周りに頼る、無理しない
子どもの看病はとても大変ですが、親が体調を崩してしまったら、さらに大変です😱無理をせず、家族を頼ったり、病児保育を利用したり工夫しましょう!
私は自分の睡眠確保や体調を回復させるためシッターさんを雇ったりしています。
ママ・パパ自身のケアも!
お子さんの体調不良のときも元気に看病できるよう、 ママやパパは毎日十分な睡眠(大人は7~8時間がベスト!)や、栄養価の高い食事を摂り、体調には人一倍気を付けてほしいなと思っています🍀
育児をしていると毎日慌ただしいとは思いますが、一緒にお昼寝をしたり、家事を手放すなどして、ご自身のケアも忘れずに!
まとめ
以上、お子さんが体調不良のときのねんねのポイントをお伝えしました!
-
寝たいだけ寝かせてOK
-
寝かしつけ方法はなんでもOK
-
いつも通りに寝られなくて当然!体調が回復すれば戻ります👌
-
周りに頼る、無理をしない
-
ママ・パパ自身のケアも忘れずに!
現在進行形で看病をされている皆さん、お疲れさまです…!😭病気のお子さまはもちろん、ご自身やご家族もお大事にされてくださいね🙏
愛波子育てコミュニティでは、わたしやコンサルタントがお待ちしています!
- Instagramでも随時ねんね情報配信中♪
- ねんねに限らず、子育て全般のお悩みは愛波子育てコミュニティで気軽にプロに相談できるので頼ってくださいね♡
- 寝かしつけのプロに不安や心配事を個別に相談したい!という方は、愛波あやの指導を受けたIPHI乳幼児睡眠コンサルタントにご依頼ください◎