最近寒くなってきて、朝方よく起きるなどのねんねトラブルはありませんか?暖房は多くのご家庭で利用していると思いますが、お子さんの快適な睡眠には温度湿度の調節と服装の調節が重要です🙆♀️
本稿ではお子さんがぐっすり眠れる暖房の使い方のコツや服装のポイントもお伝えします!🙌
冬は室温20度前後をキープ
寝室が寒すぎると、身体が「暖めよう!」と頑張ってしまい寝付きにくくなってしまいます。秋・冬は室温20℃前後が子どもにとっては最適です!
寝室に入る前からエアコンなどを使って 部屋を適度に暖めておきましょう👌16℃以下になると寒すぎて起きちゃうことも💦
続いて室温の調整方法を解説しますね!
室温の調整方法
- 就寝前 [ 23℃くらい ]
-
夜中 [ 18~20℃くらい ]
夜中は室温を保てるように暖房を活用しましょう!
-
早朝 [ 18~20度くらい ]
お子さんが朝4~5時に起きる場合、寝室の寒さが原因かも😥
寝る前に暖房を切っている場合は、早朝3時台にタイマーで暖房を入れて調整してみてください⏰
湿度は40%~60%をキープ
寝室の湿度は40~60%がベスト💯冬は乾燥するので、加湿器を上手に使って湿度を保ちましょう!
風邪予防やお肌の保湿の為にも大切です👌室温が暑くなりすぎないよう冷たい蒸気がでる加湿器をおすすめしています😊暖房も朝までつけたままにすると、かなり乾燥するので加湿はマスト!
次は、湿度管理のポイントを解説しますね📢
湿度管理のポイント
💡加湿器はカビ対策をしっかりと!
暖かい蒸気が出るタイプの加湿器は、窓に結露が発生しやすくなるものも😮日中は必ず換気をしてカビが発生しないように気をつけましょう👀加湿器内もカビが発生しやすいので、給水のタイミングで容器を洗浄し、清潔に保ちましょう✨
💡加湿器がない時は他のもので代用
加湿器がない場合、湯で絞ったタオルを部屋に干したり、ボウルに湯を入れて寝室に置くだけでもOK🙆♀️(倒して火傷しないよう、置く場所に注意⚠️)
乾燥対策の効果はあるので、ぜひ試してみましょう!🙌
冬のねんねの服装選び
スリーパーを活用しましょう!寒いからといって厚着をさせることは、質のいい睡眠にとって逆効果😓
- 1才未満の場合
窒息事故防止のため掛け布団や毛布などの使用は基本的にNGです⚠️
- 1歳以上の場合
掛け布団OKですが、はだけてしまうことがあるため、安全面や寒さ対策としてもスリーパーはおすすめです😊
腹巻きなど、体幹を温めるものを使用してもOKですが、体に熱がこもり暑くなり過ぎないように注意してくださいね👀
冬の暖房利用のポイントまとめ🌸
-
冬の寝室は20度前後をキープ
寝かせる前の寝室は23度くらいに。 暖房をうまく活用して👌
-
乾燥対策のために湿度は40-60%
加湿器はカビ対策をしっかりと⚠️
-
ねんねの服装選びも重要
月齢に合わせて、スリーパーを活用してね😉
快適な睡眠がとれるよう、できるところから少しずつ試してみてくださいね🍀
今年こそ、ねんね改善!愛波子育てコミュニティでお待ちしています♡
- Instagramでも随時ねんね情報配信中♪
- ねんねに限らず、子育て全般のお悩みは愛波子育てコミュニティで気軽にプロに相談できるので頼ってくださいね♡
- 寝かしつけのプロに不安や心配事を個別に相談したい!という方は、愛波あやの指導を受けたIPHI乳幼児睡眠コンサルタントにご依頼ください◎