コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

子どもの寝る時間、遅くても大丈夫?

子どもの寝る時間、遅くても大丈夫?

新年度と共に育休終了という方も多い時期ですよね。「仕事に復帰してから、子どもの就寝時間が遅くなり、自己嫌悪😫」そんな気持ちになっていませんか?

睡眠時間足りてるのかな?今のままで大丈夫か心配…😫

そんな悩みを持つママも多いと思います!慣れない生活の中、本当にお疲れ様です!!!😭

今回は、生活リズムや就寝時間の考え方、そしてお子さんの早寝のための工夫についてお話ししたいと思います!🙌

  

多少遅くなってもOK

結論から話しますと、多少遅くなってもOKです!👍

就寝時間は、毎日23時や24時など極端に遅いわけでなければ、少し遅くなっても大丈夫!🙆‍♀️

ですが、生活リズムが整っていることや早く寝るための工夫も、もちろん大切です🌟参考までに、1日の睡眠時間はこのくらいが目安です♪👇

この表も、あくまで『目安』なので、うちは20分足りていないからダメだ…など、細かく気にする必要はありません🙆‍♀️

 

夜の睡眠が大切な理由

夜の睡眠をしっかりとりましょう!という話はよく耳にしますよね。その理由をご存知でしょうか?

それは、夜の深い睡眠時に"成長ホルモン"が分泌されるからです🌟

成長ホルモンは、身体の成長や代謝を促進し、子どもの発育に欠かせない役割を果たします!特に成長期である子どもにとっては重要で、身体の成長や代謝アップにつながります💪✨

また、睡眠は記憶力にも影響を与えます!

研究によれば、睡眠時間が長い子どもほど、脳の「海馬」と呼ばれる部分が大きくなる傾向があるとされています📝海馬は記憶に関わる重要な部分です🌱夜の睡眠は、身体の成長や発育だけでなく、脳の機能や記憶力にも重要な影響を与えるのです😊

夜の睡眠って、すっごく大切なんです💕

 

睡眠は質も大切! 

睡眠は「質」も、とっても重要なんです!「質の高い睡眠」とは、深く寝入っている状態のことをいいます。

ご存知の方も多いですが、睡眠のサイクルはしばし波形ので表され、基準値より波が下に振れているときが深い睡眠です💡

この深い睡眠の時に、成長ホルモンの約70-80%が分泌されると言われています😊それが最も多く分泌されるのが、寝始めてから最初にくる深い眠りのとき🌙だからこそ、最初の深い睡眠が、きちんととれるよう、生活リズムを整えることが大事です⏰

 

生活リズムを整えるには

生活リズムを整えるためには、光を味方にしましょう!👍

光を味方につけるには🌞

  • 朝起きたら日光を浴びる
  • 就寝時間の少し前から部屋を暗くする

この2点がすごく大事です!1点ずつ説明しますね。

まず、朝起きたら日光を浴びることで、体内時計がリセットされ、目覚めがスムーズになります👍

次に、就寝時間の少し前から部屋を暗くすることで、睡眠ホルモンのメラトニンがしっかりと分泌され、良質な睡眠につながります🛏️💤ぐっすり眠れると、徐々に生活リズムを整えることができますよ♪


日光を浴びるのはママにも大事です!ぜひ、お子さんと一緒に外に出て、日光を浴びる習慣をつけてみてください♡

 

早寝のための工夫

「少しでも早く寝かせたいけど…無理!😫」 ってことありますよね。そんな時は時短・楽する工夫をしましょう!👍

例えば…

  • お風呂はシャワーのみ短時間で済ませる
  • お惣菜に頼る
  • 家事代行を活用する
  • 便利家電を取り入れる

などの工夫することで、子どもたちを早く寝かせることができ、ママ自身もリフレッシュする時間を確保できます💕 

私の開発した、オーガニックハーブティーは、カフェインレスなので、おやすみ前のリラックスタイムに、おすすめです💗👇

 

休みの日の過ごし方

平日の睡眠時間が足りてるかな?と心配に思うときは、休みの日、早めに就寝することを意識してみましょう🌙 🛏️ 

新しい生活に慣れるまでは1週間に1度でよいので、ゆっくりと過ごすのがおすすめ👍💕起きる時間は朝6時~7時頃、お子さんが自然と目覚めるのが理想です⏰

休みの日は、家族でゆっくりと過ごす時間を大切にし、翌週に向けて身体を休めましょう😌

 

まとめ

  1. 毎日極端に遅くなければ、大丈夫👍
  2. 夜の深い睡眠時に成長ホルモンが分泌💡
  3. 生活リズムを整える鍵は光🌞
  4. 早く寝かせるための工夫を探そう🍳
  5. 休日はゆっくり過ごし、早めの就寝を🛏️ 💤  

手を抜けるところは抜いてOK!
ママを含め、家族みんながハッピーでいることを優先してくださいね💗

ひとりで抱え込まず、周囲の支えも受けながら、自分を大切に過ごしてください😊 

 

ひとりでねんね改善は不安…、そんな時は愛波子育てコミュニティでねんねのプロが個別のアドバイスをします!


  • Instagramでも随時ねんね情報配信中♪

 

\FOLLOW US/

ねんね情報をInstagramでも配信しています!

フォローする

他の記事を探す

その育児の「当たり前」は思い込みかも!?

その育児の「当たり前」は思い込みかも!?

日々育児に奮闘するママの中には、ママ自身が考える育児の「当たり前」と比べて「もっと頑張らなくちゃ」「全然できてない」と焦ってしまっている方が多くいらっしゃると感じます。でも実はその「当たり前」、思い込みかもしれません!本稿ではよくある思い込み5つをご紹介します。

もっと見る
赤ちゃんの寝室の適温、知っていますか?

赤ちゃんの寝室の適温、知っていますか?

暑いのか、寒いのか分からない、適温ってどのくらいなんだろう?など、季節の変わり目は特に、寝室の室温調整に悩むことがよくありますね。赤ちゃんの適温について、実は意外と知らないことも多いのです。そこで今回は、赤ちゃんの適温について、詳しく解説します!寝室の最適な温度や、適温チェックリストなどについても、詳しくご紹介いたします。

もっと見る