0歳児ママの皆さん、夜間授乳で寝不足になっていないですか?
今日はよくいただく質問の1つ、
夜間授乳はいつまで続けるべき?
についてのお話です!
毎日の寝不足を解消したいママパパへ、
夜間授乳をやめるタイミングや注意点・やめない方法についても詳しく解説します!
夜通し寝られるのはいつから?
まずは夜間授乳をのやめ時を考える上で出てくる、
「0歳児はいつから夜通し寝られるの?」
という疑問をケースごとに見ていきましょう👇
①生後6ヶ月頃で夜間約8時間寝られる場合
夜20時就寝の場合、朝4時ごろ起きるので早朝の授乳は必要になってきます!
②生後9〜10ヶ月頃で約10時間寝られる場合
朝まで寝てくれる場合は授乳不要です!
この頃になると起こしてまで授乳する必要はなくなってきます。
①と②はいずれも、成長・発達が順調なお子さんの想定なので、この点に不安がある場合はまず小児科に相談してくださいね。
夜間授乳をやめるタイミング
実は夜の授乳をいつまで続けるべきかについて明確なルールはないのです。
夜間授乳がお子さんとのふれあいタイムになるからやめたくないという場合などは無理にやめる必要はありません!
まずは夜間授乳を続けたいかどうか、考えてみましょう😊
寝不足で夜間授乳をやめたい場合は、やめる条件や注意点を確認した上で実行してみましょう!
夜間授乳をやめる条件
<大前提>
-
赤ちゃんの成長・発達が順調であること
-
かかりつけ医などから夜間も授乳するように指導がないこと
これらを満たせば生後8ヶ月以降は夜間授乳をなくしてもいいです👌
そして、もし1歳以降で夜通し寝ていない場合は、ねんね改善を検討してみてくださいね😉
ねんね改善のはじめ方を詳しく知りたい方にはわたしの本がおすすめです!
文字がニガテ😣という方のために、マンガ本もありますよ✨
夜間授乳をやめるときの注意点
母乳の場合、夜間授乳をやめるときはおっぱいの状態にも注意しましょう!!
乳腺炎になったことがあるママは慎重に💦
一気にやめるとトラブルが発生しやすくなるので徐々に夜間授乳の回数を減らしていきましょう。
おっぱいのトラブルが気になるけど、寝不足で夜間授乳はやめたいという方はドリームフィードがおすすめです!
ドリームフィードのやり方
- 睡眠環境を整える
- 夜、ママ・パパが寝る前の22時〜23時ごろに寝ている赤ちゃんを抱き上げる
- そのまま授乳またはミルクを与える
- 終わったらゲップをさせて寝床に置く
赤ちゃんがぐっすり寝ていてなかなか吸ってくれない場合は、乳首で頬を刺激しておっぱいがあることを教えてあげましょう!
それでも吸ってくれない場合は、手や足裏を少し刺激してみてくださいね。ドリームフィード成功のポイント
-
ドリームフィードの回数は夜中に1回または2回と決めることが大事!
-
2回行う場合、赤ちゃんが起きやすくなる朝方は避ける
-
午前4時までに行う
ドリームフィードは赤ちゃんによって向き不向きがあります。
合う合わないは1日2日ではわからないため、試す場合は4〜5日は続けてみてください✨
まとめ🌸
- 成長・発達が順調であれば生後8ヶ月以降は夜間授乳をしなくてもよい
- 夜間授乳をやめる場合はおっぱいトラブルに注意⚠️
- 夜間授乳が必要な場合はドリームフィードがおすすめ
- ドリームフィードは4〜5日試して相性を確認する
- Instagramでも随時ねんね情報配信中♪
- ねんねに限らず、子育て全般のお悩みは愛波子育てコミュニティで気軽にプロに相談できるので頼ってくださいね♡
- 寝かしつけのプロに不安や心配事を個別に相談したい!という方は、愛波あやの指導を受けたIPHI乳幼児睡眠コンサルタントにご依頼ください◎