コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

【旧バージョン】【新生児~6ヶ月頃】愛波 おくるみスリーパー® 通年-春秋冬用

セール価格¥8,980

税込

こちらの商品は在庫限りで終売になります。
同じものを買い足しされる可能性がある場合は、【新バージョン】をお買い求めください。

------------------

赤ちゃんはもちろん、ママにもぐっすり眠ってほしい

日本人初の乳幼児の睡眠コンサルタントとして、科学的根拠に基づいたねんねの情報を発信する愛波あやが、産後のママやパパの負担が少しでも軽くなり、赤ちゃんはもちろん、家族全員がぐっすり眠れるように開発したおくるみスリーパー™。ねんねの専門家、そしてひとりのママとしてのこだわりを詰め込みました。

 

赤ちゃんが安心するから、ぐっすり眠れる

生まれて間もない赤ちゃんは、おくるみスリーパー™の羽の部分で上半身を包んであげる(=おくるみをする)ことでママの胎内にいた時の感覚が再現され、安心できます。また、おくるみはモロー反射の刺激を抑える効果もあり、赤ちゃんがぐっすり眠れる環境を整えてくれます。おくるみスリーパー™を使うことで、誰でも簡単に効果的なおくるみをすることができます。

▼動画の赤ちゃんも最初は泣いていますが、パパがおくるみをし終わる頃には安心した表情になっています😊

 

股関節の形成に配慮した設計で認証を取得

おくるみスリーパー™は国際股関節形成不全研究所(略称: IHDI)より正しく使用することで「赤ちゃんが正常な股関節の位置を保つことができ、股関節異形成や脱臼を引き起こさない商品」として認証されています。

 

寝返り後も長く使えて経済的

寝返りの兆候が見られたら、事故防止のため腕を羽の外に出し、羽は胸の周りに巻いてお使いください。新生児から使えるおくるみの中には、寝返り開始後はモデルチェンジが必要になるものも多くありますが、おくるみスリーパー™は寝返り後も引き続きお使いいただけるので経済的です。

 

着たままお世話ができる

ママパパの負担を少しでも減らせるよう、ファスナーが足元から開くようにし、上半身はおくるみで包んだままおむつ替えが行えるようにしました。また、夜間授乳の際はおくるみスリーパー™を着たままでも大丈夫です。


まだまだあります!こだわりポイント

① ファスナーが赤ちゃんの肌に当たらない設計

首元のファスナー部分は柔らかい素材でカバーし、冷たい金属部分が赤ちゃんの肌に触れない優しい設計に。 本体部分のファスナーにも裏布を付けることで、ファスナー部分は赤ちゃんの肌に一切あたらないよう配慮しています。

② 洗濯しても縮みにくい丈夫な設計

おくるみの羽の部分にステッチを入れることで、縮みにくい設計にしました。また、羽を着脱するときに生地が浮きにくくなっています。

③ 日本製ならではの丁寧な縫製

肩の部分の裏側はしっかりと縫い目を押さえることで、赤ちゃんに着せた時にフィット感を与え、心地よい安心感につながるようにしました。 全体的にステッチを細かく入れていくことで、丈夫かつ見た目にもすっきりときれいなデザインに仕上がっています。引っ張っても糸がほつれにくい、丈夫な縫製です。

④ 静音マジックテープ

羽を留めるマジックテープを着脱する際の音で赤ちゃんを刺激してしまわないよう、できるだけ着脱音が小さく、それでいてしっかりとおくるみができるマジックテープを採用しました。


<ご使用時の注意事項>

1.熱がこもらないように室温を調節しましょう。(肌着+ロンパース+おくるみスリーパー™を着ている場合、20-22℃程度が目安)
2.寝返りの兆候が見えたら手を出し、羽を胸の部分で巻きましょう。
3.股関節の部分は大人の手が入れられるくらいゆとりをもたせましょう。
4.洗濯をするときは、裏返して羽部分のマジックテープ部分を内側にし、洗濯用のネットに入れて洗濯してください。

残り2点
【旧バージョン】【新生児~6ヶ月頃】愛波 おくるみスリーパー® 通年-春秋冬用
【旧バージョン】【新生児~6ヶ月頃】愛波 おくるみスリーパー® 通年-春秋冬用 セール価格¥8,980

Customer Reviews

Based on 50 reviews
90%
(45)
10%
(5)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
m
mido
プレゼントに贈りました。

義姉のプレ出産祝いに贈りました。出産前から一緒に寝てくれていたようで、退院後すぐにねんねの習慣にして、今のところとてもよく寝て助かっているとのことでした。喜んでもらえて、大変良いプレゼントができたと思っています。

M
M.
ぐっすり寝てくれる

洗い替えに2枚持っています。新生児の頃から使用しており、このスリーパーを着ると寝る時間だとわかってくれるみたいでセルフねんねしてくれます。ただ首元のファスナー部分が布で保護されているものの固いため、首に当たるようで少し皮がめくれてしまいました。改良されると嬉しいです。

Y
YH
おすすめです!

生後2ヶ月の娘はセルフねんねも日中の時間ほとんど(スケジュールが崩れない限り)大成功で、4時間くらい寝てくれるようになりました!
夜も4-5時間寝てくれて、新生児から使わせてもらっているので生まれてから今も夜間授乳を大変と感じたことがありません🙏🏻
(新生児の時は3時間寝てくれていました)

最初は起きてすぐ授乳してしまっていたので、1ヶ月半になり活動時間が長くなった時、授乳後少し時間があいて眠くなり、ルーティンをうまくできず、寝ない→抱っこ紐で寝かせる。となっていました。
起きてすぐに授乳せずに活動時間を逆算して「授乳→おくるみ→置く」をスムーズにしたらすんなりセルフねんね成功しました😭
肩こりもなくなり家事も仕事もできる、、、感謝です🙇🏻‍♀️

以下は、気づいたことやあやさんのインスタライブで参考になった内容です。
・夜間授乳はおくるみのままあげていい(日中は外す)
・ホワイトノイズは音楽用のiPhoneを使った方がいい(そして有料でアプリを使わないと広告が流れます)Spotifyでスタンダードプラン(有料)で使っています。
・50dbはdBを測るアプリで測ってみるとわかりやすい。
・手をモゾモゾ出し始めたら片方だけなど出してみていい。
・吐き戻しが多い時の予防はしっかりゲップをさせることを意識する。

にわか
ぐっすり眠ってくれるけど、ほつれには注意

他の新生児用スワドルは巻くのが難しかったり、素材が微妙だったりしましたが、こちらのおくるみスリーパーは着せやすく、赤ちゃんもぐっすり眠ってくれました。
白っぽい生地なのでミルクやうんちの汚れは目立ちます。買ってすぐは吐き戻しやオムツ漏れでシミをつけたりするたびに「高かったのに…」と思ってましたが、だんだん汚れても気にならなくなってきました。
私の使い方が雑だったせいか、羽の部分は何度も巻いているうちに糸が切れてほつれてしまいました。全体的に丈夫ですが、引っ張る部分はやっぱり丁寧に扱うべしと思いました。

y
yuu
まさに魔法のおくるみ

2ヶ月になったばかりの次女がこのスリーパーを使ってネントレしています。
昼間は割とスムーズにセルフねんねしてくれるようになりました。夜は中々抱っこから抜けられずでしたが、焦らず続けるうちに昨日初めて抱っこ無しでセルフねんねができました!20時半に寝かしつけて、そのまま4時半まで8時間も寝てくれました。
おかげで、久々に寝る前に長女とゆっくりお話できました。
まとまった睡眠がとれないと、心の余裕が持てないので本当に感謝しています。
悩んでる方がいたら、赤ちゃんを寝かしつけるべき時間等のメソッドも詳しく発信して下さってるので、それと合わせて是非試してみて欲しいです!