コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

心から感謝申し上げます

心から感謝申し上げます

2024年も残りわずかとなりましたね。

年末年始で保育園も幼稚園も学校も休みで、ママパパは休む暇なく、いつも以上に忙しくしている方もいらっしゃるかと思います笑!
「世間の休み」の後に「ママパパの休み」が欲しいと思ってしまうのは、私だけではないはず!!と思っています笑!!

この一年間、たくさんのご家族と出会い、大切なお子さまの睡眠について共に向き合い、サポートさせていただけたことを心から感謝申し上げます。

乳幼児の睡眠で悩んでいるママパパ保育者の不安を解消し、笑顔あふれる毎日のお手伝いができるように私なりに子育てをしながら頑張ってきました。
日々、みなさんからの感謝の気持ちやエールが、私を勇気付けてくださり、活動を続けてきてよかったなと思っています。

今年も「睡眠」が、育児や家庭の幸福感を支える大切な要素であると、改めて実感する年でした。
来年も、一人ひとりのご家族に寄り添いながら、さらに多くの方々に安心と笑顔を届けられるよう活動を続けてまいります。

また、新たなプロジェクトや学びを通じて、乳幼児睡眠や子育ての分野をさらに深めていく予定ですので、どうぞご期待ください。

最後に、皆さまのご家庭に笑顔と安らぎが満ちる、素晴らしい新年をお迎えいただけますようお祈り申し上げます。年末年始でねんねが崩れましたら、私がいるのでご安心ください!

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、良いお年をお迎えください!

 

愛波あや

他の記事を探す

Yahoo!ニュースに、音声絵本「おやすみ書店 みみみん」の記事が掲載されました

Yahoo!ニュースに、音声絵本「おやすみ書店 みみみん」の記事が掲載されました

子どもの寝かしつけの課題を解決する音声だけの絵本「おやすみ書店 みみみん」の開発に協力しました。「おやすみ書店 みみみん」は、おやすみ前に親子で聴く、子どもの寝かしつけをサポートする音声コンテンツサービスです。

もっと見る
愛波あやの今後の活動に関して

愛波あやの今後の活動に関して

愛波あやは2月を持ちまして10年間一緒に活動してきたIPHI乳幼児睡眠コンサルタント資格取得コースの講師を卒業します。 今後については、IPHIとは別の形でみなさんに乳幼児の睡眠の最新科学と講師として活動してきた10年以上の経験と知見をお伝えできる場を作っていく予定です。 世界の乳幼児の睡眠の知見をこの10年で培ってきて、日本の文化や環境そして、日本人の身体やマインドに合ってる睡眠改善の方法...

もっと見る