1人で泣き止む魔法のステップ

1人で泣き止む魔法のステップ

赤ちゃんが泣くと、すぐかけつける そんな風にしていませんか?   私も長男が赤ちゃんの頃には、「あー」「うー」「ぎゃー」という声が聞こえると、ダッシュして駆けつけ、抱っこしていました。当時は泣きにとっても敏感になり、心臓がバクバク…。 泣き声が怖かったです…。   でも、実は赤ちゃんは、すぐにあやさなくてもいいんです。 今日はその理由と、赤ちゃんが泣いた時の対応方法をご紹介しますね!     泣いた時は「段階をふむ」   泣いたらすぐ抱っこするのは実は要注意。...
「赤ちゃん泣いたらすぐダッシュ」は要注意!

「赤ちゃん泣いたらすぐダッシュ」は要注意!

寝ていた赤ちゃんが泣き出したとき すぐダッシュでかけつけて あやしていませんか?   「泣いたらあやすのが当たり前じゃないの?」 と思われるかもしれません。   私も長男の「うー」「あー」という声を聞くと ダッシュでかけつけて抱っこしてた時期がありました…。   でも、実はその行為が 自分で「寝る力」「落ち着く力」を奪っている かも知れません!!   この記事では、赤ちゃんが泣いたらどう対応するか具体的にご紹介します!     ステップ① 見守る  ...