おすすめ商品のご紹介

大人気商品スリーパーシリーズと
同じ素材を使ったスムースラビー!

ラビ―とは?

ねかしつけの時に子どもが持っていると安心できる小さい布のことを、ラビ―といいます。「これがあれば安心!」という布です。「ねんねのおとも」ということもあります。

一人でなかなか寝てくれない!という子でも、いつも一緒に持っているお気に入りのタオルがあれば安心して寝てくれる、ということだってあるんです。

皆さまのお声からスリーパー生地のラビーが登場!

大人気の愛波おくるみスリーパーをはじめ、スリーパーシリーズで使っている生地について、

「肌触りがきもちい!」
「親の私が触っていていたいくらい」
「同じ生地でラビーがあったら安心」

などのお声をこれまでたくさんいただいてきました。
そんな皆様からのご意見を元に、とっておきのラビーがついに完成しました!

愛波ラビーと同じく、シンプルで睡眠を邪魔しないデザイン、子どもが大好きなループを付けたデザインで仕立てました。スムースな生地なので、サラッとした手触りです。

ラビ―の効果的な使い方

ラビ―の良いところは、ずっと使えること!

たまに、「ラビ―がないと寝れなくて…」というご相談をされる方がいらっしゃいますが、まったく問題ないです。ラビ―を渡したら寝てくれるのであれば最高です!

大人でも、同じ枕じゃないと眠れないとか、抱き枕がないと不安になる人もいますよね。子どもにとってのラビ―も同じなんです。

  1. お手元に届いたら、ママ・パパ・保育者が2,3日一緒に寝てみてください。ママの母乳を少し付ける・ミルクを少し垂らしてみるのも効果的。
    →子どもが安心するにおいをつける効果があります!
  2. お子さんに渡してみてください♡遊んでるときに隣においたり、昼寝の寝かしつけのときに隣においたり、外出時にはもっていきましょう。
  3. お洗濯の後はまたそのままお子さんにお渡しください。愛着がわいてくると、洗濯の間にラビーがなくて泣いてしまう子がいますので、2つ同じのがあると便利です。(なくしたときにも2つ同じものがあると安心しますよ)

ラビーのメリット

  1. ラビーがあれば寝てくれる子になる
  2. ママ・パパ・保育者がいなくてもラビーがあれば安心してくれるようになる
  3. おばあちゃん・おじいちゃんに預けたときも、「寝かしつけのときはラビーを渡せば1人で寝てくれるから心配しないで」と言える。そして、おばあちゃん・おじいちゃんも安心する。
  4. ギャン泣きしてるときもラビ―を渡すだけで泣き止むこともある
  5. ラビーがお守りになってくれる

【ご注意】

窒息の原因になることがありますので、1歳未満のお子さまはラビーを寝床に入れないようにしてください。用意するときには、同じものを2枚以上もっておくことをおすすめしています。なぜなら、洗濯をしているときに「ラビ―がない!」といって泣いてしまう子もいたり、1枚だけだとなくしてしまうと大変なことになるからです。2枚以上あれば、洗い替えで持っておけるので安心です。 愛波がこだわりぬいたとっておきのラビ―、ぜひご家庭用に、プレゼント用に、お手に取っていただきたいです。

ユーザーレビュー

たくさんの喜びの声をいただいております。ご利用ありがとうございます!
※タップでコメントがご覧いただけます。

商品詳細
商品名:スムースラビ―
商品カテゴリー:布製品、タオル
販売価格:1枚1,680円 2枚セット2,780円