
ねんね改善を通して、
ハッピーな子育てを伝えたい。
子育てはとってもハッピーなもの。
まずは子育てをする自分自身がハッピーであることがとっても大切なんです。
乳幼児睡眠コンサルタントという存在はまだまだ一般的に知られているものではありません。もっと多くのママ、パパ、保育者の方に、相談できるプロがいることを知っていただきたいと思っています。
愛波あや(あいば・あや)
日本人初の米国IPHI公認妊婦と乳幼児の睡眠コンサルタント資格(国際認定資格)取得
「ママと赤ちゃんのぐっすり本」(講談社)著者
「マンガで読む ぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方」(主婦の友社)著者
「ママにいいこと大全」(主婦の友社)監修
主なサービス

愛波子育てコミュニティ
日本最大級の子育てコミュニティ。愛波あやとサロンコンサルタントが平日はほぼ毎日、LIVE配信でねんね・子育てに関する質問を受け付けています。ねんねや食の専門家小児科医、などさまざまな分野のプロが在籍。ちょっとした悩みを解決したい、Happyな子育て方法が知りたい、同じ悩みを持つママ・パパ・保育者と交流したいという方におすすめです。

資格取得コース
世界46か国に拠点を持つIPHI「妊婦と乳幼児の睡眠コンサルタント」国際認定資格の取得を目指すプログラム。乳幼児の睡眠や子育てについて専門的に学びたい方、ねんねのプロとして悩んでいる方のサポートをしたい方におすすめです

講演会
オンライン・オフラインでの講演会を企業様、公共団体様、その他組合様向けに行っております。小さいお子様がいらっしゃる従業員の方や、地域の皆様の子育てが少しでも楽しいものになるように、ねんねのお悩みや子育てのポイントをお伝えしております。
プロフィール・事業紹介

愛波あや(あいば・あや)
日本人初の乳幼児睡眠コンサルタント。国際資格認定機関IPHIの日本代表を務め、300人以上の乳幼児睡眠コンサルタントを育成。
出産後、自身が夜泣きや子育てに悩んだことから米国で乳幼児の睡眠科学の勉強をはじめ、現在は日本を代表する乳幼児睡眠コンサルタントとして、講演や執筆ふくめ幅広く活動。特に、ママ・パパ向けに睡眠・子育て・教育についてなんでも質問に答え、情報を配信する『愛波子育てコミュニティ』は、同種のサービスとしては日本最大規模に成長中。
著書に「ママと赤ちゃんのぐっすり本」(講談社)「マンガでよむ ぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方」(主婦の友社)、監修書に「ママにいいこと大全」(主婦の友社)がある。
Sleeping Smart Japan株式会社代表取締役。慶應義塾大学教育学専攻卒業。
ご協力いただいている方、施設様
ねんねトピック

おしゃぶり卒業の仕方
おしゃぶりでのねんねをやめたい!と思っている方へ おしゃぶりの使用実態調査は次のようになっています。 1歳2か月児:23.6% 1歳6か月児:17.6% 2歳0か月児:18.5%...

急に夜泣き!?4ヶ月の睡眠退行と対策
睡眠退行とは? 今までよく寝ていた子がいきなり夜中何度も起きたり、 昼寝が短くなったり、寝つきが悪くなったりすることを”睡眠退行”といいます。 睡眠退行は必ずしも全員が経験するものではありません。...

セルフねんねって何?
最近よく耳にする”セルフねんね”という言葉。 そもそもセルフねんねって何? という疑問にお答えします。 セルフねんねとは、目があいている状態でお子さんを寝床におき、...

保育園入園!ねんねトラブル対策方法
4月になりました。 お子さまの保育園入園・ご進級おめでとうございます! お仕事復帰されるママも多いと思います。 保育園入園でお昼寝が減って1回になってしまう。...

赤ちゃんの”活動時間”を知ろう!
赤ちゃんが機嫌よく起きていられる時間=活動時間をご存知ですか? 活動時間を知っておくと、スケジュールがコントロールできて子育てがラクに楽しくなります! ...
メディア掲載

寝ない、夜泣きする――赤ちゃんの「睡眠」に苦労する親がしている4つの誤解
寝ない、夜泣きする――赤ちゃんの「睡眠」に苦労する親がしている4つの誤解 PRESIDENT ONLINEにて記事を掲載していただきました!『マンガで読む ぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方』(主婦の友社)について、たっぷりご紹介させていただいております。 _____________ 乳幼児睡眠コンサルタントの愛波文です。...

Mothers編集部にて新刊を紹介させていただきました
夜泣きが続く!全然寝ない!昼寝しない!は全て改善『マンガで読むぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方』をMothers編集部様にて紹介させていただきました💛 記事はこちらから♡ 私の新刊への想いをたっぷりと書かせていただきました♪ 新刊絶賛好評販売中です! Amazon・楽天・書店にてお求めいただけます。...

新刊絶賛販売中です!
📣3冊目新刊絶賛販売中📣 「マンガで読む ぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方」夜泣きが続く!ぜんぜん寝ない!昼寝しない!睡眠トラブルに効くメソッド 👨⚕️監修:小児神経科専門医・熊本大学名誉教授 三池輝久 🖋マンガ:眠井アヒル Amazonはこちら、楽天はこちらから! .........................................

アメリカ大統領選挙下、「米国トップ公立小学校」で行われた「選挙教育」の実態
米大統領選挙について記事を掲載していただきました! ****** バイデン の大統領就任を目前にしても、いまだ混迷を極め、落ち着かないアメリカ。ニューヨークを拠点に「日本人初の乳幼児睡眠コンサルタント」として活躍している愛波文さん。自身もニューヨークで育ち、現在8歳と5歳の男の子を育てる母親でもある。 愛波さんの8歳のお子さんが通うのは、全米でも有数の名門公立小学校。そこではバイデン VSトランプの混迷を極めた米国大統領選挙下で、「選挙教育」が行われていたという。...

ストッケ様「出産準備オンラインセミナー」のご案内
ストッケ様の「出産準備オンラインセミナー」に参加させていただきました!12月14日(月)まで期間限定で講義をYoutube及びIGTVにて公開しています! ********* <講義内容> 1.なぜ赤ちゃんは上手に眠れないのか? 夜泣きや寝ぐずりなど、赤ちゃんをスムーズに寝かせるのは至難の業。まずはなぜ赤ちゃんが上手に眠れないのかをチェック! 2.赤ちゃんの睡眠環境を整える 赤ちゃんが心地よく眠れる環境を整えてあげるのが、家族みんながぐっすり眠れるようになる鍵!良質な睡眠はポジティブな子育てにもつながる!...