お子さんの睡眠環境は安全ですか?
さまざまな記事や専門家が繰り返し安全な睡眠環境が何より大事だと伝えています。
アメリカでは、乳幼児用傾斜型ベビーベッドと
パッドの入ったベビーベッドバンパーの製造・販売が禁止になりました。
今日はこちらの情報について詳しく解説します。
バイデン大統領が署名
アメリカのバイデン大統領は、
寝台に10度以上の傾斜がついた1歳までの乳幼児用傾斜型ベビーベッドと
パッドの入ったベビーベッドバンパー製造と販売を禁止し「乳幼児の安全な睡眠法」に署名しました。
(記事はこちら)
どちらも窒息する危険性があり、これまでに200件以上の乳幼児の死亡事故が報告されていました。
これまでにリコールになっているもの
2021年9月23日 米国消費者製品安全委員会がこちらのクッションを330万個リコールしました。
2019年4月12日 アメリカの大手ベビー用品メーカー 「フィッシャープライス」が販売している
「ロックン・プレイ・スリーパー(日本ではバウンサー)」 を 470万台リコールしました。
こちらは愛波家も使用していたので、リコールになった時はとても驚きました。
安全な睡眠環境
わたしを含めさまざまな専門家が赤ちゃんにとって安全な睡眠環境が何より大事だと
繰り返し伝えています。
赤ちゃんのいちばん安全な寝床は「ベビーベッド」です。
かけ布団は窒息の原因になるので危険です。使用は控えましょう。
かけ布団の代わりに、愛波おくるみスリーパーや愛波スリーパーをお使いください。
こんな寝床は危険!
わたしも睡眠の勉強をする前は、長男をこんな寝床に寝かせていました。
危険な点は、
- シーツのサイズがマットレスにあっていない
- ドーナツ枕は窒息の原因になるのでNG
(科学的にもドーナツ枕が頭の形を丸くするとは証明されていない) - かけ布団は窒息の原因になるのでNG
- ぬいぐるみは窒息の原因になるので置かない
あなたのお子さんの寝床は大丈夫ですか?
今一度、ご確認してくださいね。
大切な人へシェアしよう
悲しい事故が増えないように、正しい知識を知って
みんなでみんなの大切なお子さまの命を守りましょう。
ぜひ家族や友人、周りの方へシェアしてくださいね!
- Instagramでもねんね情報を配信中です♪
- 1人で不安な時は、愛波子育てコミュニティでも相談できるので
ぜひ頼ってくださいね♡ - 寝かしつけのプロに不安や心配事を直接話したい!
という方はIPHI乳幼児睡眠コンサルタントにご相談ください。
【愛波子育てコミュニティ】
\ねんねの悩みは必ず改善します/
累計600名以上が参加している愛波LIVEコミュニティでは
ねんね・子育てに関する質問会を行っています。
乳幼児睡眠コンサルタント・助産師・小児科医など
専門家が個別にアドバイスをします。
わたし、愛波 文もみなさまのご質問にお答えしますよ!
専用Facebookページで週5日質問会を行っていますので
困ったときに聞くことができる子育てのお守りとして
どんどん活用してくださいね。
▶︎ 詳細はこちら